こんにちは。
12月24日(火)に神山選手の引退会見がありました。
わたしが競輪を見始めたのは、神山さんがきっかけです。
神山(東の横綱)・吉岡(西の横綱)の時代で、面白いレースが多くみられました。
1996年のアトランタ五輪では結果を出せませんでしたが、その後高確率で勝っていたと記憶しています。
2023年6月3日 900勝達成 記念写真サイン色紙 神山雄一郎選手
1996年 KEIRINグランプリ(立川競輪場)
印象に残っているレースは、1996年 KEIRINグランプリ(立川競輪場)です。
アトランタ五輪銅メダルの十文字選手とのアトランタラインが注目され、わたしも応援していました。
神山選手が優勝か?と思いましたが、2着となり、
車券が裏ではずれたのを覚えています。
その後、惜しいレースもありましたが、
2着が続き、KEIRINグランプリでの優勝はできませんでした。。。
十文字さんは千葉県柏で中華そば白川屋をやっていて、今は店名が「中華そば れもん」に変わっているそう。
近くに行ったら行ってみたい!
神山雄一郎 プロフィール・成績
【競輪】神山雄一郎選手引退 今日のひとことブログのまとめ
神山さんの引退は残念ですが、一ファンとしては力の衰えが見え始めたときに引退してほしかったという思いがあります。
ですが、神山さんが決めることですので。
56歳まで現役を続けたことは、すごいことだと思います。
神山さん、36年間、ご苦労様でした。
そして、ありがとうございました。
今年のグランプリも開催が近くなり、楽しみです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。