おはようございます。
7/3(木)から徳島・小松島競輪場で、
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢが開催されます。
S級S班は古性優作選手、犬伏湧也選手、岩本俊介選手、松浦悠士選手が出場します。

小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ レース情報
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ レース情報
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ 予想情報
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ 予想情報
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ プレゼントキャンペーン
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ プレゼントキャンペーン
【元阪神】6/22(日) 糸井嘉男トークショー(岸和田競輪場)
【競輪】小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ 最終日12R S級決勝
1 犬伏 湧也119 徳島
2 菅田 壱道 91 宮城
3 小倉 竜二 77 徳島
4 小川真太郎 107 徳島
5 佐藤慎太郎 78 福島
6 島川 将貴 109 徳島
7 杉森 輝大 103 茨城
8 西田 優大 123 広島
9 久米 良 96 徳島
決勝インタビュー
犬伏湧也=自力。S班としてでなく1人の徳島の選手として頑張る。
菅田壱道=自力自在に。疲れはあるが反応良くレースを進めている。
小倉竜二=地元4番手。師弟と他の3人の並びもあったがまとまった
小川真太郎=地元3番手。ラインに助けられてここまで勝ち上がれた。
佐藤慎太郎=菅田君。自信喪失の時期もあったがやれる確信に変わった
島川将貴=犬伏君。責任のある位置。ラインを崩さない様に走りたい
杉森輝大=自分でやる。難しいメンバーだけど結果を出せる様に走る
西田優大=単騎で自力。記念は初優出。爪痕を残せる様に頑張りたい
久米良=地元5番手。並びは御大に一任。これもラインのおかげ。
引用:オッズパーク
並び 25・7・16439・8
地元5車で圧倒的有利
結果 8-6-5 174,430円 (360)

【競輪】小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ12R S級初日特選
1 古性 優作 100 大阪
2 犬伏 湧也 119 徳島
3 岩本 俊介 94 千葉
4 嘉永 泰斗 113 熊本
5 松井 宏佑 113 神奈
6 森田 優弥 113 埼玉
7 菅田 壱道 91 宮城
8 杉森 輝大 103 茨城
9 松浦 悠士 98 広島
細切れ戦
並び 29・1・7・53・68・4
レースダイジェスト
https://wm.st.keirin.jp/wm-keirin73/20250703-73-03-12-01-00.mp4
結果6-8-9 120,090円 (294)

小松島競輪場 アクセス
JJR牟岐線・南小松島駅から徒歩で約10分
周辺無料駐車場 約600台
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢ 中継情報
スカパー! SPEED チャンネル
放送日時 4日間 10:00~17:00
チャンネル スカパー!690ch
7/6(日)無料放送

インターネット中継(YouTube)
インターネット中継(YouTube)
配信日時 4日間 10:00~
配信先 小松島競輪
【競輪】「小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦GⅢ」のまとめ

7/3(木)から徳島・小松島競輪場で、
小松島競輪開設75周年記念 阿波おどり杯争覇戦 GⅢが開催されます。
S級S班は古性優作選手、犬伏湧也選手、岩本俊介選手、松浦悠士選手が出場します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
